成功したキャリアを捨てる。
欲しかったのは「確かな成長」

新卒では総合商社に就職するも、
ほしい成長速度が実現できていないと
半年で退職。
当時だれも知らなかった
ライブドアに参画。
複数事業の取りまとめから、
子会社の新規事業立ち上げに
携わっていました。
経理/人事のバックオフィスから始まったキャリアだったが、
創業期の子会社では
営業の統括から予算作成まで広く対応しました。
What is consulting?
企業の「攻め」も「守り」もわかるからこそ出来るアドバイス
バックオフィスから、
経営や営業の前線まで経験してきました。
どうしてもデジタルマーケティングの会社は
「攻め」を重視しがち。
企業の「攻め」も「守り」も
わかる自分だからこそ、
転職先の会社にとっても、
転職者にとっても、
よい橋渡しとしてアドバイスできます。

雇う立場も、雇われる立場も
経験を活かしてキャリア支援をしていきたい
経験を活かしてキャリア支援をしていきたい

転職エージェントの仕事と別に
投資運用の会社の経営をしています。
投資はお金だけではなく、
人や会社も対象。
そのため転職希望者以外にも、
たくさんの人を見てきました。
そして自分で会社経営もしているので、
雇う側の気持ちも、雇われる側の気持ちもわかるつもりです。
だからこそ、あなたに最適なキャリア支援ができます。
これからのキャリアの話を一緒にさせてください。