NTT東日本/【建設DX推進エンジニア】「建設DX」を加速させるサービスの企画・開発・推進
2024/05/21- IT・インターネット
590~1040万円
- 経営 : 新規事業企画・事業開発
- 東京都
部署・役職名 |
|
---|---|
職種 |
|
業種 |
|
勤務地 |
|
仕事内容 |
業務詳細 建設業界向けのサービス企画・開発を「市場調査」から「販売戦略の立案」まで一気通貫で実施。 <具体的なサービス開発イメージ> ・スーパーゼネコン以外の中堅中小の建設会社では独自開発が難しい業務の効率化を支援するデジタルサービス ・ゼネコン現場では必須となりつつあるネットワークソリューション ・現場内で効率的に業務が進められるようなデバイス・アプリケーション 例:弊社の建設ダッシュボードサービス「e-Stand」と建設現場に設置された各種計測機器やセンサーの情報とをデータ連携させ、クラウド上で遠隔・一元管理や運用を実現すること等 ※サービス開発に必要な商材を選定し、無い場合にはサービス収支を計算しながら新規開発。 ポジションの魅力 弊社「ネクストフィールド」は、NTTグループと飛島建設が合弁で設立した会社です。 設立から2年と若い会社ですが、私たちの目標は、DXサービスを中堅中小以下のゼネコン(スーパーゼネコン以外)にも安価で便利にご提供することです。 現在、建設現場の様々な情報を集約したダッシュボードサービス「e-Stand」や、IoTを活用したサービス「e-Sense」などを開発し、SaaSサービスとして市場に提供しています。今後はお客様の要望に応じた機能追加や、新しいサービスの開発を進めていく予定です。 自らが開発したサービスを世の中に広めることで、個人としても成長できる経験を共にしましょう。会社は全体で約20名の組織ですが、サービス企画・開発部は4名のみで構成されています。この小さなチームだからこそ、意見を自由に交換でき、居心地の良い環境があります。是非、あなたの力を貸してください。 業務詳細補足 ※その他会社が定める業務に従事する可能性があります 勤務地補足 ※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。 |