ウィル・グロー株式会社

IT/Webハイクラス

転職エージェント

MENU
CONTACT

NTT東日本/【商品開発】ネットワークサービスや高付加価値サービスに必要な各種宅内機器の開発・検証・商品化

2025/04/08
  • IT・インターネット
590~1040万円
  • マーケティング : 商品開発
  • 東京都
部署・役職名
  • 【商品開発】ネットワークサービスや高付加価値サービスに必要な各種宅内機器の開発・検証・商品化
職種
  • マーケティング : 商品開発
業種
  • IT・インターネット->通信・キャリア
勤務地
  • 東京都
仕事内容 配属先のミッション
〇NTT東日本の主力商材であるネットワークサービスや高付加価値サービスに必要な各種宅内機器の開発・検証・商品化

NTT東日本の主力商材であるネットワークサービスや高付加価値サービスに必要となる高品質な各種宅内機器を迅速・安価に開発(もしくは市場の中からOEMとして調達)、検証、商品化し、その後継続的に提供し続けることで、数十万のお客さまの業務課題を解決し、年間100億円を超えるサービス収益獲得に貢献すること。

業務詳細
1.各種宅内機器の開発・調達・商品化業務
・最新の市場・技術動向(IOWN、無線、クラウド、DX等)を踏まえ、関連するサービス開発部門と一体となった機器の要件・仕様検討、目利き
・海外含むメーカやNTTグループ会社研究開発部門、社内ネットワーク部門、連携先サービス(クラウド、アプリケーション等)の技術者との方式検討
・多岐に亘る社内外関係者との体制構築、開発プロセスのマネジメント
・経営幹部とのディスカッション、意思決定
・製品調達仕様書、販促資料、工事保守資料等の制改定と展開
・各種展示会・発表会・実証実験等への参画や連携先開拓 等

2.各種宅内機器の検証・維持管理業務
・最新技術動向を踏まえた、品質担保のための検証計画策定、マネジメント、環境構築、実施(メーカ工場・拠点等での立会検証含む)
・お客さまのCX向上とLift Time Value向上に向けた調達販売の実態把握、問合せ対応、特異事象対応、機器部材・ファームウェア等の版管理、EoS/EoL対応 等

※対象サービス・宅内機器(随時増減あり)
「ギガらく」シリーズ(ギガらくWiFi、ギガらくVPN、ギガらくSW、ギガらく5G、ギガらくカメラ)のWiFiアクセスポイント・ルータ・スイッチ・カメラ、セキュリティ(「おまかせサイバーみまもり」)のUTM、ひかりクラウド電話対応のIP電話機、コンシューマ向け電話機、IOWNサービスの端末(OTN Anywhere)、これらの付属・添付品 等

※NTT東日本・西日本共同での開発体制をとっているため、NTT西日本のサービス・宅内機器についても対応

ポジションの魅力
<影響の大きさ・達成感>
・宅内機器は、数十万というお客さまから100億円超の収入を頂いている各種サービスの重要なお客さま接点です。自らの携わった機器を数多くのお客さまがお使いになり、地域や経営の課題解決に寄与している、会社に対しても収益貢献しているという実感と達成感を持って業務に取り組むことができます。

<新たな視点・挑戦>
・一方、近年多様化するお客さまのニーズに応え、引き続き地域や経営の課題解決に貢献し続けるためには、これまでに無い経験・新たな視点を持ったメンバを必要としています。ぜひ一緒に、宅内機器というお客さま接点を通じて、世界的にも高品質な日本の通信サービスを支え、更に高め続け、地域や経営の課題解決を通じて社会に貢献していきましょう!

<メーカでないからこそできること>
・NTT東日本はメーカではありませんが、その分市中から広くフラットに製品や技術の目利きをし、最適なものをお客さまに提供することが可能です。また、機器単体だけでなく、様々な連携先サービスやお客さまがセットで導入される他サービスについても理解を深めることができ、結果としてお客さまの課題解決にどのように貢献できているか、を感じることができます。

<企画・構想力>(上述①)
・扱う機器・サービスが会社としての主力商材であることが多いため、会社としての戦略を理解した上で、企画・構想を練って経営幹部とも議論・合意形成をしていく力を養うことができます。

<課題解決力>(上述②)
・扱う機器・サービスが直面する各種課題や事象への対処を通じて、お客さまや会社(他部門の業務影響・財務面等)への影響を押さえつつ、迅速に対応する力を養うことができます。
・また、技術面においても、機器の検証や維持管理を通じて、様々な課題(通信や無線の安定性、多様な他サービス・機器との接続性等)への対処・解決力を養うことができます。

<過去からの実績・チームワーク>(上述③)
・会社やチームとして長年積み上げてきた過去からの経験・実績があり、担当内外の関係者がチームとなってプロジェクトを推進しています。関係者からの各種サポートを得ながら、コミュニケーション・コラボレーションスキルも高めながら業務を進めていくことができます。また、自身が得た知見を関係者にフィードバックすることで、それが更にチームの経験・実績として他メンバや後世に引き継がれていく充実感を感じることができます。
・海外含めた多数の主要メーカや協力会社、NTTグループ・自社内のメンバと関係を構築することができます。また、大きなプロジェクトを多数の関係者と共に動かしてくことになるため、チームビルディングやマネジメントのスキルも培うことができます。

<最先端や幅広い分野の知識・スキル>(上述④~⑦)
・IOWNや無線分野等の最新技術を理解し、かつ今後の新たな技術についても知見を深めることができます。
・NTT東日本のネットワークやインターネット等の構成や方式についても知見を深めることができます。
・また、ステークホルダーと議論・協議を通じて、ハードウェアやソフトウェア両面にわたる知識や製造工程・品質管理のマネジメント、ネットワーク・クラウド等に関する広範な知識・スキルを得ることができます。

業務詳細補足 ※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
勤務地補足 ※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。

Apply

対応ファイル形式:pdf,doc,docx、サイズ上限:20MB ×
×
×
×

【プライバシー保護に関する基本方針】
ウィル・グロー株式会社(以下、「弊社」という)は、利用者各位がこのウェブサイト(以下「弊社サイト」と言う)を閲覧・利用された際に弊社が利用者各位から収集した個人情報については、適切な利用目的の範囲で利用し、プライバシー保護に努める方針をとっております。

【個人情報の利用目的】
弊社は正当な業務目的の範囲でこれらの個人情報を利用します。
利用者各位から収集した、個人情報を特定できるような情報は当該利用者から寄せられたサービスの申込み手続き、請求資料の送付、セミナー参加手続きや社員募集の応募者を書類選考するために使用します。
また、利用者各位の関心分野や行動を統計的に分析するための資料として利用させていただく場合もあります。

【情報の共有】 利用者各位から送られた個人情報を、利用者各位の承認なしに第三者と共有することはありません。
ただし、法令に基づく等の正当な理由がある場合は、この限りではありません。

【情報の保存期間】
弊社が管理する個人情報については、利用目的に必要な範囲内で保存期間を定めることを原則とし、一定の保存期間を経過した後または利用の目的を達成した後は、すみやかに消去します。
ただし、法令の規定に基づき、保存しなければならないとき、利用者御本人の同意があるときまたは当該個人情報を消去しないことについて正当な理由があるときは、保存期間経過後又は利用目的達成後においても当該個人情報を消去しないことがあります。

【情報の開示について】
弊社では、利用者各位より提供/登録いただいた個人情報を、第三者に対して開示いたしません。
ただし、当該利用者が希望されるサービスを提供するために、情報の開示や共有が必要と認められる場合、情報の開示をすることがあります。
また、法令に基づく等の正当な理由がある場合は、この限りではありません。

【個人情報の取得】
弊社は、利用者各位が希望されるサービスの申込み、資料請求、セミナー参加申込みや弊社への社員募集の応募をされる際に、弊社サイト経由で氏名、勤務先名、役職、メールアドレス、住所、電話番号、ファックス番号等の連絡先に関する情報と社員募集に応募していただいた方の経歴に関する情報・資料などの情報を提供いただきます。

【情報の配布内容】
弊社の業務の運用上適切な範囲に限り、弊社との間で機密保持契約を締結している業者に限り、個人情報を提供することがあります。

【情報の訂正・追加・削除】
利用者各位の個人情報に訂正・追加・削除すべき情報がある場合、利用者各位のお申し出により、弊社は個人情報の訂正・追加・削除をします。

【本ガイドラインの改訂について】
本ガイドラインの全体、または一部は変更される可能性があります。
変更があった場合は、本ページにてお知らせします。