株式会社博報堂テクノロジーズ/【Value Co-creation】プロジェクトマネージャー(官公庁案件)
2025/10/27
                          New
                        
                            
          - マスコミ・メディア : 広告・PR
            1000~2000万円          
          - プロジェクト管理 : プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
- 東京都
| 部署・役職名 | 
 | 
|---|---|
| 職種 | 
 | 
| 業種 | 
 | 
| 勤務地 | 
 | 
| 仕事内容 | ■組織ミッション 博報堂DYグループのテクノロジー領域において、自社サービス開発から得意先支援まで、様々な領域で専門性を持った人材が支援を行っていくことで、事業拡大を狙っていくことが組織としてのミッションとなります。 ■チームミッション 博報堂DYグループに寄せられる様々な案件の中で、大規模なシステム導入・運用等のプロジェクトに対して、案件開拓、プロデュース、プロジェクト推進を行って頂くことがミッションとなります。加えて、これらの実績を積み上げ、出向先企業において事業拡大の実行に貢献することも重要なミッションとなります。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント データやテクノロジーの活用経験が豊富なメンバー構成で、博報堂DYグループに寄せられる様々な新規事業開発・サービス開発・テクノロジー活用案件の支援を行っています。同じセンター内に、博報堂DYグループの様々な新しいサービス開発を行っているチームもあり、最先端のプロジェクトに関わる機会があります。 ■具体業務 官公庁事業のフロントPMスタッフ一員として以下業務に携わっていただきます ・官公庁業務での公示応札時におけるシステム面での課題抽出及びアセスメント ・官公庁業務でのシステム要件定義書・システム基本設計書・詳細設計書の作成 ・官公庁業務プロジェクトでのシステム領域の責任者としてクライアントにフェイシング ・受注済み官公庁プロジェクトのプロジェクトマネジメント ■業務上の課題 ・官公庁特有の厳格なガバナンスや規制対応 ・長期プロジェクトにおける各ステークホルダーとの調整 ・大規模なシステムインテグレーションプロジェクトのスコープ管理 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 現時点では以下のようなキャリアパスのいずれかとなることを想定していますが、ご意向やスキルセットなどと照らし合わせ相談の上決定していく予定です。 ・博報堂テクノロジーズの管理職として博報堂DYグループ各社を支援している部署・メンバーのマネジメント ・出向先のグループ会社において、事業責任者や経営業務に従事 ・異なるグループ会社へ出向し、新たな事業の立ち上げに従事 職務内容変更の範囲:会社の定める範囲 会社の定める場所、労働者の自宅 | 
