株式会社博報堂テクノロジーズ/【自社DMP開発リード】博報堂DYグループ内向け業務アプリ開発(部長候補)
2025/07/02
New
- マスコミ・メディア : 広告・PR
1000~1500万円
- プロジェクト管理 : プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
- 東京都
部署・役職名 |
|
---|---|
職種 |
|
業種 |
|
勤務地 |
|
仕事内容 |
【業務の概要】 AudienceOneの資産を活用・強化しつつ、今後新たに必要となる機能開発の推進、およびDSPやプラットフォームとのシームレスな連携の実現に向けて、チームの技術的サポート、オフショア開発拠点のハンドリングを含むプロジェクト管理を担っていただきます。 特に初期は、AudienceOneのプロダクトデザインを主軸で関わっていただき、開発チーム全体をリードしていただく想定です。 【担当業務内容】 ・AudienceOneのプロダクトUI全体設計、画面構成・導線の改善 ・DSPやプラットフォームとの連携のための要件整理 ・開発チームに対する技術的サポートと品質の監視・担保 ・オフショア開発メンバーとの連携・ディレクション ※将来的には部長としてチームマネジメントの役割も期待しています。 【開発環境】 ・使用言語/フレームワーク 画面系:php/Laravel, JavaScript バッチ関連: Python, luigi, digdag 計測バックエンド: Scala/finch, Rust/iron, fluentd ・使用クラウド: AWS, GCP ・ソース管理: GitHub ・CI/CD: CircleCI、GitHub Actions ・コミュニケーションツール: Slack、Teams ・ドキュメント/チケット管理: Backlog ポジションの魅力 ・博報堂DYグループの武器を新たに創出するという楽しみ 設立数年内という新しい会社です。組織風土作りなども含め、自らプロジェクト・プロダクトを企画したり、自身が携わった業務を対外的に発信していくことが可能です。広告マーケティングビジネスの最前線に立って多様なサービス開発にチャレンジすることができます。 ・プロダクトの次世代化を推進するフェーズ アプリ開発・ミドルウェア・インフラの開発・運用保守等、幅広くシステムに関する業務を経験できます。また3rd Party Cookieの使用制限対応のために新たなデータ構造やID体系の組み立て方を検討するなど、現状のプロダクトを進化させるフェーズにプロダクトの開発リードとして主体的に意思をもって業務を経験できます。 職務内容変更の範囲:会社の定める範囲 勤務地変更の範囲:会社の定める場所、労働者の自宅 |