ウィル・グロー株式会社

IT/Webハイクラス

転職エージェント

MENU
CONTACT

レバレジーズ株式会社/マーケティング部/大阪/マーケ/CRMスペシャリスト

2025/10/15
  • IT・インターネット
  • デジタルマーケティング : CRM
  • 大阪府
部署・役職名
  • マーケティング部/大阪/マーケ/CRMスペシャリスト
職種
  • デジタルマーケティング : CRM
業種
  • IT・インターネット->インターネットサービス
勤務地
  • 大阪府
仕事内容 入社時期について
本求人(勤務地:大阪)につきましては
【2026年4月以降】 で入社可能な方を対象に採用をさせていただいております。
弊社都合で大変恐縮ですが、事前にご確認のうえ、応募いただけますと幸いです。

業務内容について
第二新卒歓迎!事業と専門性の両軸で高められる、レバレジーズでマーケティングキャリアを築きませんか?

当社は「10年後に年商1兆円」を掲げ、毎年100億円規模の新規事業投資を行っています。このダイナミックな環境で、CRMのプロフェッショナルとして事業成長を牽引していただける方を募集します。

当社のCRM担当は、単なる配信業務に留まらないポジションです。
データ分析から顧客コミュニケーション戦略の立案、MAツールやデータベースの設計まで、一貫して携わる大きな裁量があります。
既存事業・新規事業を問わず、本質的なCRM戦略を通じて事業成長への貢献を実感いただけます。事業フェーズ次第では事業企画やPdM(プロダクトマネージャー)のような役割まで深く関わることができ、自身の貢献範囲を広げられるやりがいがあります。
※当ポジションはポテンシャル層(第二新卒層向け)~経験者層まで幅広く募集しております。

◎詳細
ユーザー接点の最適化のため、メールやLINEなど複数のチャネルを通じてLTV最大化を目指していただきます。
人材紹介事業のフロー型ビジネスと派遣事業のストック型ビジネスの両方が存在しており、
多くの事業でカスタマー(toC)とクライアント(toB)両面のマーケティングが必要です。
事業成長の変数が多く、より難易度の高いマーケティングの経験を積むことができます。
・ユーザー調査を通じたカスタマージャーニーマップ作成、シナリオの設計
・潜在、顕在顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信
・ユーザー接点創出のためのツール導入・設計・運用(MAツール、メール配信ツール)
・営業部門と連携してのユーザー体験向上
・価値あるデータ蓄積・活用のためのデータ基盤設計

◎担当サービス
以下いずれかの事業に携わっていただきます。
・IT領域人材サービス「レバテック」
・医療介護領域人材サービス「レバウェル看護」「レバウェル介護」
・若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」
・新規事業

◎ポジションの魅力
・戦略設計から実行まで、一貫して携われる
一般的なCRM業務の枠を超え、事業全体で理想的な顧客接点を実現するための戦略立案から、施策の実行まで全てを担っていただきます。事業の成長に不可欠な「顧客起点」の思考と、それを形にする企画・実行力が身につきます。
・大規模データを活用したCRM
「Treasure Data」や「BigQuery」といったツールを駆使し、大規模なデータを扱います。データ分析から施策実行までをスムーズに行うため、利便性の高いデータ環境を整備しています。
MAツールなど他のシステムと連携させてデータの価値を最大化するデータベース設計にも関わることができます。
・複数チャネルを横断した全体最適
メールやLINEなど複数のチャネルを横断したコミュニケーション設計に携わります。営業担当など他部署とも連携して施策を進めることで、部分最適ではない、事業全体の顧客コミュニケーションを最適化する力が身につきます。

◎キャリアパス事例
・MAを活用した複数チャネル横断の企画/設計ポジション
・営業とマーケティングの両部門を跨いでの事業部課題解決のスペシャリスト
・事業のマーケティング責任者としてマーケティング戦略の統括

組織について
◎マーケティング部について
事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。
社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。
「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。
具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、
事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。
会社としてマーケティングに注力する一方で、
事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。
「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。

◎CRMチームについて
弊社のCRMは「ユーザー・クライアントとのコミュニケーション最適化」と定義しています。
「顧客接点の最適化により、事業利益を最大化する」ことをミッションに置き、対面の面談や電話・メール・LINEなど顧客ごとに適切なチャネル・タイミング・コンテンツでのコミュニケーション方法を設計しています。


※就業場所の変更範囲:会社の定める就業場所

Apply

対応ファイル形式:pdf,doc,docx、サイズ上限:20MB ×
×
×
×

【プライバシー保護に関する基本方針】
ウィル・グロー株式会社(以下、「弊社」という)は、利用者各位がこのウェブサイト(以下「弊社サイト」と言う)を閲覧・利用された際に弊社が利用者各位から収集した個人情報については、適切な利用目的の範囲で利用し、プライバシー保護に努める方針をとっております。

【個人情報の利用目的】
弊社は正当な業務目的の範囲でこれらの個人情報を利用します。
利用者各位から収集した、個人情報を特定できるような情報は当該利用者から寄せられたサービスの申込み手続き、請求資料の送付、セミナー参加手続きや社員募集の応募者を書類選考するために使用します。
また、利用者各位の関心分野や行動を統計的に分析するための資料として利用させていただく場合もあります。

【情報の共有】 利用者各位から送られた個人情報を、利用者各位の承認なしに第三者と共有することはありません。
ただし、法令に基づく等の正当な理由がある場合は、この限りではありません。

【情報の保存期間】
弊社が管理する個人情報については、利用目的に必要な範囲内で保存期間を定めることを原則とし、一定の保存期間を経過した後または利用の目的を達成した後は、すみやかに消去します。
ただし、法令の規定に基づき、保存しなければならないとき、利用者御本人の同意があるときまたは当該個人情報を消去しないことについて正当な理由があるときは、保存期間経過後又は利用目的達成後においても当該個人情報を消去しないことがあります。

【情報の開示について】
弊社では、利用者各位より提供/登録いただいた個人情報を、第三者に対して開示いたしません。
ただし、当該利用者が希望されるサービスを提供するために、情報の開示や共有が必要と認められる場合、情報の開示をすることがあります。
また、法令に基づく等の正当な理由がある場合は、この限りではありません。

【個人情報の取得】
弊社は、利用者各位が希望されるサービスの申込み、資料請求、セミナー参加申込みや弊社への社員募集の応募をされる際に、弊社サイト経由で氏名、勤務先名、役職、メールアドレス、住所、電話番号、ファックス番号等の連絡先に関する情報と社員募集に応募していただいた方の経歴に関する情報・資料などの情報を提供いただきます。

【情報の配布内容】
弊社の業務の運用上適切な範囲に限り、弊社との間で機密保持契約を締結している業者に限り、個人情報を提供することがあります。

【情報の訂正・追加・削除】
利用者各位の個人情報に訂正・追加・削除すべき情報がある場合、利用者各位のお申し出により、弊社は個人情報の訂正・追加・削除をします。

【本ガイドラインの改訂について】
本ガイドラインの全体、または一部は変更される可能性があります。
変更があった場合は、本ページにてお知らせします。