フューチャーグループ/人事戦略システムアプリケーションエンジニア(HRデータ分析チーム)*リーダー候補
2025/05/02- コンサルティング : コンサルティング
~万円
- ITコンサルタント : システムコンサルタント
- 東京都
部署・役職名 |
|
---|---|
職種 |
|
業種 |
|
勤務地 |
|
仕事内容 |
職務内容 ◆採用部門、またはアサイン予定プロジェクトの概要 ※組織/PJのミッション 当社のHRグループでは、「付加価値の高い成果を出せる多様なプロフェッショナルの集団をつくる」ことを目指し、採用から評価まで、人材ライフサイクル全体を戦略的にデザインしています。 HRデータ分析チームでは、「グループ各社HRの人材戦略推進におけるスピーディな意思決定、および各社社員のプロフェッショナルとしてのキャリアアップデートを人的資本データ集約・利活用面でリードする」ことをミッションに掲げ、人事領域のDXを推進しています。 この人材戦略の中核となるシステムの進化を加速させ、共に未来を創る仲間を募集します。 ◆職務内容 <リーダー候補> マネジメント経験を活かし、アプリケーションの特定領域のリーダーとして、以下の業務をメンバーを率いて推進頂きます。 <メンバー> 開発経験を活かし、以下の業務に主体的に取り組んで頂きます。 ・人材戦略システムの企画・要件整理・設計・開発・テスト・運用・改修までを一気通貫で実施(Ruby On Railsでのアジャイル開発) - 関連部門・チームとの要件整理 - 設計~開発~テスト実施/レビュー - 利用ユーザーからの問合せ対応 - 障害監視及び対応 - チームマネジメント ※リーダー候補 ・グループ会社へのシステム展開 ・システム開発やチーム運営に関する効率化やプロセス改善の実施 ・人的資本に対するデータ可視化及び分析 ◆魅力ポイント <人材戦略の中核を担う> 経営戦略に直結する人材戦略システムの内製化を推進し、会社の成長をエンジニアリングの力で直接的に支えることができます。 <当事者として企画提案から実現まで一貫して携わる> 自身を含め全社員が利用するシステムであり自部門が管轄するシステムのため、利用者からのダイレクトな声を聞くことができます。 その上で、当事者として人事の業務を理解しながら自らの提案を実現しシステムを育てていくことができます。 <多様な関係者との協働> 人事部門はじめ多様なステークホルダーと連携することで、高いコミュニケーション能力と調整力が磨かれます。 <新しいことへの挑戦> AIを活用したソリューション提案等、新しい技術を取り入れた開発にも積極的に挑戦できます。 当社業務全般に従事いただく可能性がございます。 |