ビズリーチ/BtoBマーケティング/HRMOS事業部
2025/10/23
New
- IT・インターネット
550~1000万円
- 広告 : プロデューサー・ディレクター
- 東京都
| 部署・役職名 |
|
|---|---|
| 職種 |
|
| 業種 |
|
| 勤務地 |
|
| 仕事内容 |
「社内版ビズリーチ」および「HRMOSタレントマネジメント」の法人向けマーケティングをご担当いただきます。 主に企業の経営者、人事責任者など、タレントマネジメントに関わる大手企業のエクゼクティブからのお問い合わせ(リード)の獲得を目的とし、大規模な自社カンファレンス、ウェビナー、Web広告、OOHなど、さまざまなマーケティング施策を実行しています。 私たちが獲得したリードに対し、インサイドセールスが架電し商談を獲得、その後フィールドセールスが受注まで繋げる役割分担(The Model)の形式を採用しているため、単なるリード獲得だけでなく、獲得以降のお客様の状態を意識した上でのマーケティングを行います。 その他、未だチャレンジしていない新しいマーケティング手法の開発、施策の起案/推進も可能です。 業績の牽引だけでなく、ご志向や適性に応じてメンバーの育成、組織のナレッジ型化もミッションとしてお任せする可能性もございます。 【具体的な業務内容】 ・認知獲得を目的としたプロモーションの企画/制作ディレクション ・エグゼクティブ向けオフラインイベントの企画/実行 ・ウェビナーやホワイトペーパーなどWebコンテンツの企画/運営 ・セールスと連携した販売促進施策の企画/実行 このポジションの魅力 ・経営からの期待が大きい、新規事業の拡大期におけるマーケティングに携われる ・エンタープライズセールスと密に連携しながら、幅広いマーケティング施策を企画/実行できる ・世の中で注目度が高まっている人的資本経営において、最適な人材配置や活用を支援するプロダクトのマーケティングに携われる ・会社としての投資余力があり、自社の顧客基盤やブランド力というアセットもあるため、自由度が高くダイナミックな戦略を描くことができる ・会社の安定感はありつつも、事業は1→10のスタートアップフェーズのため、自身の意思決定や実行力が事業の成長に直結し、大きな成長ややりがいを感じることができる ・メンバーからの起案で施策が実行されるボトムアップな風土がある 会社の定める業務 会社の定める部署への配置転換あり(出向等を含む) |