サイバーエージェント/【BABEL LABEL】/ビジネスプロデューサー
2025/02/12- IT・インターネット
- 広告 : プロデューサー・ディレクター
- 東京都
部署・役職名 |
|
---|---|
職種 |
|
業種 |
|
勤務地 |
|
仕事内容 |
募集背景 BABEL LABELは興行収入30億円超えを記録した『余命10年』の監督藤井道?を筆頭にディレクター、プロデューサー、脚本家が所属するチームを強みとしたコンテンツスタジオです。今なぜそれを描くのかという“時代性”を大切に、映画、CM、MV、ドラマ制作といった様々な映像作品を生み出しています。 世界に通用するグローバルコンテンツを作るために、2022年サイバーエージェントグループに参画、2023 年にはNetflix とのパートナーシップを締結。メディアミックスやコンテンツビジネスの最大化を目指し、制作だけに留まらずオリジナルの企画開発にも力を入れています。 より多くの作品を生み出し、作品を世界にとどけるためバックオフィスの管理体制を強化します。 クリエイターが働きやすい環境とブランディングに重要な日々のオフィス運用を整える管理と実行をお願いします。 BABEL LABELのビジネスプロデューサーとして、営業力やビジネスシミュレーションを作成し、テレビ局やグローバルOTT、さらには芸能プロダクションとのビジネス交渉から作品作りの実現ができる方を募集します。 ??BABEL LABEL 2024年作品情報 日台合作映画『?春18×2 君へと続く道』 金馬奨4部門でノミネート(脚色賞、撮影賞、音楽賞、主題歌) 映画『あぶない刑事』『朽ちないサクラ』 映画『正体』報知映画賞 作品賞、主演男優賞、助演女優賞受賞 BABEL LABEL作品 ??BABEL LABEL掲載情報 日経クロストレンド 日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社【2025年】」 仕事内容 【具体的な業務】 ・自社が保有しているコンテンツのビジネス展開(企画、営業) ・テレビ局、グローバルOTT、配給会社への営業 ・ビジネスシミュレーションの作成 ・契約締結 ポジションの魅力 韓国のスタジオドラゴンのように、日本において新しいコンテンツスタジオのビジネスモデルに関われること |