某大手Webサービス企業/基幹勘定系システム企画・推進(リーダー)
2021/11/18- IT・インターネット
659~1151万円
- 経営 : 事業企画・事業統括
- 東京都
部署・役職名 |
|
---|---|
職種 |
|
業種 |
|
勤務地 |
|
仕事内容 |
【要約】 リクルートの基幹系システムの戦略の立案、企画・構築を行います。 【具体的に】 ◆担当システムの一例 ・グループ共通の基幹システム 会計システム、販売管理システム、経営向けBIシステム等 ◆業務内容 ・システムの中長期計画策定/ITプロジェクト戦略の立案 経営ボードに対して、システムのロードマップや投資計画を作成し、システム戦略を提案 常に 世の中の動向やリクルートのビジネス変化を見据えて、システム構造全体を俯瞰する中での提案を行う ・ビジネス変革 社内のユーザー(営業や商品企画、編集企画部門、アドミニスタッフなど)と協業し、業務設計/システム企画を立案、推進 ・大規模プロジェクトの企画・推進 プロジェクトの形が無い状態からプロジェクト計画を定義し、プロジェクトを推進する 開発工程は外部パートナーと協業し実施する ◆開発スタイル 自ら開発工程の実装を担う事はありません。外部パートナーと協力し開発工程をディレクション頂きます。 また、システムはWebシステムでのスクラッチ開発がメインですが、一部パッケージ、クラウドサービスや汎用機で構築されている基幹系(販売管理・会計・情報系)システムもあります。 開発環境の選定から検討し、ボトムアップで価値ある社内サービスを提案していくため、多様なシステム構成となっているのが特徴です。 ◆体制 2021年4月現在、約30名・3グループ体制。 世代は20代~50代まで幅広く、女性は4割でワーキングマザーも活躍しています。 仕事の魅力 ◆変革期で成長の機会が多い 経営環境の変化が加速している中、DX等、全社の進化を目的としたIT企画・推進をお任せします。 システムの構想段階から作り上げる機会も多く、上流工程に携わる中で様々な領域の業務知識やシステム、ビジネスセンスを磨く事ができます。 ◆自らが社内サービスの主役となって戦略立案・推進できる 変革期に伴う企画開発だけでなく、社内サービスの企画者として、自らアイデアを発信し、時にはゼロから社内サービスを企画し実現していく土壌があります。 ◆幅広い経験がつめる 戦略から開発、運用まで全てのフェーズを担当しているため、戦略・企画の立案やBPR、開発マネジメントなどの幅広い経験をつむことができます。 また、ご志向に応じて様々なシステムを担当する機会があるため、多様な社内サービスやユーザー部門との協業を通じて企画力やディレクション力を磨くことができます。 |